倶楽部の行事

2025年12月11日(木) 関西イベント

【関西望年会2025】現存する”西日本最古”のワイナリー「カタシモワイナリー」のワインと 高井利洋社長を囲んで

年末恒例のダイヤモンド経営者倶楽部「関西望年会」。今年は、現存する西日本最古のワイナリー「カタシモワイナリー」の高井利洋社長にお越しいただき、同社自慢のワインを楽しみながら、1年を締めくくる時間にしたいと思います。皆様のご参加をお待ちいたしております。


※恒例!「お楽しみ抽選会」を実施します。賞品(1点5,000円以上)をご提供いただける方は、本部事務局へご連絡ください


開催時間/スケジュール

開催日 : 2025年12月11日(木)

18:00~20:00

開催場所

  • 場所 : 「ガーデンシティクラブ大阪」ラウンジレストラン
  • 住所 : 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ 6F
  • TEL : 06-6343-7770
  • URL : https://www.gcco.jp/company/

備考

=====================
 カタシモワイナリーご紹介
=====================

明治初期よりブドウ栽培をはじめ、大正3年にカタシモ洋酒醸造所を設立。現存する西日本最古のワイナリーです。1977年にフランスからプレス機を輸入、1983年よりヨーロッパ系ブドウを栽培、1994年より減農薬栽培に取り組むなど、常に新しいことに取り組み続けています。醸造技術を研鑽し、国内外のワインコンクールで受賞する傍ら、日本で初めてとなるぶどうの皮を用いたブランデーや「たこシャン」などオリジナリティーあふれる新商品開発を行っています。(株式会社モトックスのワイナリー紹介ページから引用

●カタシモワインフード株式会社ホームページ https://kashiwara-wine.com/

●髙井利洋様ご紹介・・・1951年生まれ、大阪市柏原市出身。近畿大学理工学部卒。約2年間の会社員生活を経て、25歳でカタシモワイナリーに就職。1996年に4代目社長に就任。大阪ワイナリー協会や関西ワイナリー協会、西日本ワイナリー協会を設立して初代会長を務める。

 

<参考インタビュー>

「柏原市の風景45年間つくってんねん」カタシモワイナリー髙井社長のアクセル全開人生(Kindai Picks)

農業は土地の顔。100年続く、ぶどう畑と醸造所。(大阪都市農業情報ポータルサイト)

日本ワインが生まれるところVol.12。カタシモワイナリー(Wa-Syu)

世界のVIPも絶賛!大阪カタシモワイナリーのめっちゃ陽気な経営術(現代ビジネス)

申し込みフォーム

参加申し込みは参加会員のみが対象となります。

既に会員の方はログイン後、お申込みいただけます。

Myページへは以下よりログインしていただけます。

マイページへログイン

pagetop