倶楽部の行事

2025年10月29日(水) 会員企業に学ぶ

AI・DX時代の ”知財”の運用とリスク【東京版】

AIの普及で、特許出願件数は近年爆発的に増加しており、一方DXの浸透で業務の効率化が進んだことが、逆に知財の漏洩リスクを高めるという負の影響も露わになってきました。他にもM&Aの拡大や、雇用の流動化が進む中で、特許・商標などの知財に対する認識をあらためる必然性が増してきています。


今回は「知財戦略」の第一人者であり、国内最大規模の特許商標事務所である、正林国際特許商標事務所の正林和子会長にお越しいただき、「経営者が知っておきたい知財の運用とリスク」を中心に、より深く有益なお話をお伺いいたします。東京・大阪双方で開催しますので、いずれかご都合のつく日程で、ぜひご参加ください。


★こちらは東京での開催のご案内です★


ゲスト情報

正林 和子 氏

弁理士法人 正林国際特許商標事務所  代表社員 会長 正林 和子 氏

1991年3月 成蹊大学経済学経営学科卒。正林国際特許商標事務所の創業期より参画。 弁理士として25年以上、競争優位を支える知財活用体制の設計と実装に従事。

知財戦略の構築、知財ミックス設計、模倣品対策、営業秘密保護、税関差止、標準化・認証支援、オープン&クローズ戦略、IPランドスケープ構築、M&A・上場支援など、知財を軸とした領域横断的なテーマを主たる対応分野とし、事業に機能する知財の構築に実務として携わる。

2020年7月から経済産業省産業技術環境局基準認証政策課に出向し、経済産業省大臣官房臨時専門アドバイザーなどの経歴を持つ。2025年4月に、弁理士法人正林国際特許商標事務所 代表社員に就任。2025年9月から藤田医科大学 客員教授に就任予定。

開催時間/スケジュール

開催日 : 2025年10月29日(水)

18:00~20:00 (講演・質疑)
※食事懇親会はございませんが、軽食類はご用意いたします

開催場所

  • 場所 : ダイヤモンド経営者倶楽部 銀座サロン
  • 住所 : 東京都中央区銀座4-9-8 NMF銀座四丁目ビル3F
  • URL : https://www.dfc.ne.jp/company/salon/

申し込みフォーム

参加申し込みは参加会員のみが対象となります。

既に会員の方はログイン後、お申込みいただけます。

Myページへは以下よりログインしていただけます。

マイページへログイン

pagetop