風評被害対策の実績を起点に、求職者の“素の顔”を調べる「ネットの履歴書」が伸長【週刊ダイヤモンドMI連動】
ソルナ株式会社
2025/11/21
SNSの隆盛とともに、企業経営のリスクとして浮上しているのが、ネット上に書き込まれる風評や誹謗中傷による被害だ。ソルナは創業以来、風評被害対策に特化。「会社の病院®」をコンセプトに、被害発生前の予防から発生後の治療までを一貫して支援する独自ソリューションを提供してきた。
具体的には、ネット上のモニタリング、口コミサイトやGoogleマップの評価、検索時のサジェストワードなどにおける悪意のある書き込みの発見や対策、さらに社内のSNSリテラシーを高める研修などがある。
近年は、通常の履歴書では見えにくい〝ネット上での素の顔〞を収集する人物健全度調査サービス「ネットの履歴書」が伸長。負の面の洗い出しにとどまらず、企業との相性やポテンシャルを見極める採用支援ツールとして注目されている。
会社概要
ソルナ株式会社 代表取締役 安宅 祐樹 氏
設 立:2011 年3 月(創業 2010 年)
資本金:9,000 万円
従業員数:30 名


