倶楽部の行事

2025年10月23日(木) 定例会(東京)

『地経学を学ぶ』 ~今世界で起こっていることが日本企業へどう影響してくるのか~

今回は、地政学と共に注目が高まっている「地経学」についての講演です。特にトランプ政権の再始動で、関税や輸出規制などの問題は、民間企業や個人をも巻き込み、物価高騰、生活やインフラなど経済面へ大きく影響してきています。今世界で何が起こっていて、日本企業にどのような影響があるのかを正確に理解する意味でも、地政学と経済の両方の視点を融合させた地経学の基礎を学ぶ機会となります。是非御参加ください!


ゲスト情報

塩野 誠 氏

地経学研究所 経営主幹 塩野 誠 氏

地経学研究所 経営主幹 新興技術グループ長
IGPIグループ 共同経営者CLO
株式会社経営共創基盤 取締役マネージングディレクター
JBIC IG Partners 執行役員

テクノロジー領域を中心に20年以上の国内外での投資、コンサルティング経験を持つ。
近年ではロシア、欧州で活動。地経学研究所では技術が国際政治に与える影響について研究と発信を行っている。
著書『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』、論考『米国大統領選挙を注視する日本の自動車産業』『「生成AI」は国際政治におけるパワーとは何か』『DeepSeekショックと国家間AI開発競争』
ワシントン大学ロースクール法学修士

開催時間/スケジュール

開催日 : 2025年10月23日(木)

ご講演  18:00~19:00
懇親会  19:00~20:00

開催場所

  • 場所 : ダイヤモンド経営者倶楽部 銀座サロン
  • 住所 : 東京都中央区銀座4-9-8 NMF銀座四丁目ビル3F
  • URL : https://www.dfc.ne.jp/company/salon/

申し込みフォーム

参加申し込みは参加会員のみが対象となります。

既に会員の方はログイン後、お申込みいただけます。

Myページへは以下よりログインしていただけます。

マイページへログイン

pagetop